みなさんこんにちは。
我が家は夫婦揃ってリゾート地が好きで、その中でもお気に入りのバリ島への旅行記をご紹介します。
確か、私はこのときの旅行はHISさんで予約しました。
今回はまだ夫婦揃って会社員だった頃の2017年9月10日からの4泊6日のバリ島旅行記を書き直してお届けいたします。
お互い会社員でしたので、職場の夏休みを利用しても4泊6日程度の旅行になりました。
この時の旅行は私たち夫婦+妻のご両親の4人で行きました。
楽天経済圏の方は楽天pointのつく楽天トラベルもおすすめです。
もくじ
1日目:セントレア発、バリ島へ
2017年9月10日、シンガポール航空のフライトでセントレアを出発しました。
チャンギ空港で乗り継ぎ、バリ島に到着。
宿泊はヌサドゥアビーチホテル&スパです。
バリ島開発の先駆け的な存在で、各国の首脳や著名人が宿泊し、国際的な会議にも使用されたことのあるエレガントなホテルです。
バリ島にはこの時初めて訪れたのですが、ホテルの立派な佇まい、バリ島独特の割れ門など異文化にとても感動したことを覚えています。

初日は夜の到着だったこともあり、長旅の疲れを癒しつつ、ホテルでゆったりと過ごしました。
ホテルの美しいビーチとリゾート感に包まれ、バリ島の滞在が始まりました。

2日目:文化と自然の探訪
この日はバリ島の文化と自然を満喫するツアーに参加しました。
ちなみにこのツアーもHISのオプショナルツアーを申し込みました。
まずはホテルの朝食ブッフェを楽しみ、朝からバリ島のお食事をたっぷり堪能して準備万端!


バリ島はお食事も美味しいですね!
朝からワゴン車を貸し切り運転手さん、ガイドさんが有名観光地を案内してくれました。
まずはバティック工房と銀工房を訪れ、職人の技を間近で見学。


続いて、バリの伝統舞踊であるバロンダンスとケチャックダンスを鑑賞しました。



どちらも迫力があり見応えがありました。
次はゴアガジャ遺跡に向かいました。
11世紀ごろの遺跡で、作られた目的はわからないそうです。
迫力のある顔のレリーフが刻まれた洞窟が有名ですね。


午後にはキンタマーニ高原に移動し、絶景を楽しみながらランチ。

その後、バリ島産のコーヒーを試飲し、風味豊かなコーヒーに舌鼓を打ちました。
ジャコウネコの糞から取れるコピ・ルアクは有名ですね。


次にテガラランのライステラスにむかいました。
私の実家は田園の中のぽつんと一軒家ですが、棚田はまた違った情景が美しいですね。

その後、ウブドの街中を散策しました。
バリ島はビーチリゾートのイメージが強いですが、ウブドなどの山の中の地区も美しいです。

この日の締めくくりはレゴンダンスを鑑賞しながらのディナーです。

魚介類をふんだんに使ったお料理はとてもおいしかったです。

ダンサーの方ともお写真をいっしょにとってもらったり充実した満足の一日となりました。

ちなみにこの時にガイドをしてくださった現地の方とは仲良くなり今でもたまに連絡を取りあったり、翌年以降にバリ島に旅行に行く際にもお世話になったりしております。
もし今後、バリ島に行く予定がある方がいらっしゃいましたら私に一声おかけください。
素敵なガイドさんをご紹介できますよ。
3日目:潜水艦体験
3日目は海の中の冒険を楽しみました。
潜水艦に乗り込み、バリ島の美しい海底を探索。

色とりどりの魚たちやサンゴ礁を間近で観察できるこの体験は、まさに一生の思い出です。

水中写真は難しくて全然きれいにとれていなくてすみません(汗)

海の神秘に触れ、日常の喧騒から離れた静寂の中で、海の美しさを堪能しました。
4日目:マリンスポーツと夕日のディナー
この日はアクティブに過ごしました。
マリンスポーツで有名なエリア、タンジュンブノアへ向かいました。

豊富なマリンアクティビティが揃っているBMRさんで朝からパラセーリングやバナナボート、体験ダイビングなどのマリンスポーツに挑戦。

個人的なおすすめはパラセーリングです。
上空からの写真がなくて申し訳ないですが、きれいな海を上空から眺められる爽快感は何度も体験したくなるアクティビティです。
波と戯れ、スリル満点のひとときを過ごしました。
この日は妻の母の誕生日だったので、お祝いのために夕方にはアヤナリゾートにあるロックバーで美しい夕日を眺めながらディナーを楽しみました。


美しいサンセットと波の音をBGMに、ロマンチックなひとときを過ごしました。

ホテルに戻るとホテルからのサプライズということで、妻の母のバースデーケーキが用意されていました。
注文もしていないのにこのようなサプライズプレゼントを用意していただいて感動しました- ̗̀🎁 ̖́-

5日目:リラックスとショッピング
5日目はリラックスの日。
朝起きると、部屋のベランダに可愛いリスが遊びに来ていました。

午前中はサクラスパさんでマッサージやシロダーラを受け、心身ともにリフレッシュ。
シロダーラはやばいですね。
額の真ん中、いわゆるチャクラにオイルを垂らされるんですが、気持ち良すぎて夫婦揃ってすぐに眠ってしましました。

フラワーバスも素敵で私達夫婦の名前を花で作ってくれていました。

足のマッサージの際もこんなに素敵な足湯(?)を使用してやっていただきました。
午後には大型スーパーマーケットのハイパーマートに出かけ、ばら撒き土産や自分たちへのお土産を大量に購入しました。
地元の特産品やおしゃれな雑貨など、多種多様なお土産を見つけることができました。
バリ島は物価が安く、スーパーでは少ないお金で大量に購入出来てしまうので、ついつい買いすぎてしまいますね。
日本でも一時人気になったエリップスというヘアオイルも日本で買う1/5以下くらいの金額で購入できました☺️
その後はホテルに早めに戻り広大なホテル内を探索しました。
ホテルの中にはこんなにリッパな噴水がありました。

ヌサドゥアビーチホテル&スパの庭園はとても広く散策しがいがあります。


ホテルのプライベートビーチは波が穏やかで水もとてもきれいでゆったり遊ぶのにおすすめです。

リゾートホテルなのでもちろんプールもありますよ!

こちらはホテルの中のレストランのうちのひとつです。
竹でつくられたおしゃれな建物です。
どの席からもビーチが一望できます。

6日目:帰国
最終日は出発まではホテルで写真を撮ったり散策して過ごしました。

南国はお花がきれいですね。

時間になり、バリ島からチャンギ空港経由でセントレアへ帰着。

充実した6日間の旅を振り返りながら、日本に戻りました。
バリ島の美しい景色と温かい人々に触れ、心からリフレッシュできた旅行となりました。
バリ島は神秘的な雰囲気漂う素敵なリゾート地です。
人々も暖かく何度も通いたくなる魅力があります。
ぜひ興味がある方は一度行ってみることをおすすめいたします。
最後までご覧いただきありがとうございました。