※当ブログはアフィリエイト広告を含みます※

沖縄旅行記②(出発から2日目まで)

こんにちは。

今回は前回に引き続き2024/2/25〜3/6の10日間の沖縄旅行について書いていきます。

前回記事は計画から予約、旅費のお話はこちら↓

沖縄旅行記①(計画から予約まで)

いざ出発✈️(2/25)

予約してから約3ヶ月。

待ちに待った出発の日です。

2月に入ってから家族みんなで風邪を引いたりしてしまい、無事に出発できるだろうかと不安になる日もありましたが、なんとか家族全員健康で無事に出発の日を迎えました。

今回のフライトは2/25 12:05中部国際空港発です。

フライト

我が家は東海エリアに住んでいますが、中部国際空港まで約2時間程度かかる場所に住んでいるため朝一のフライトは厳しいと判断し、お昼のフライトにしました。

昨年、同時期に沖縄に行った際は14:30のフライトで行ったのですが、その時間だと朝の出発には余裕がありますが、那覇空港に到着するのが17時近くになってしまい、ホテルへの到着が遅くなってしまうため今回はお昼のフライトにしました。

まずはレンタカー🚗

空港に着いたらまずはレンタカーを調達します。

調達するといっても事前に予約していたんですけどね。

私はオリックスの株主であり、優待を持っていたので去年はオリックスレンタカーでお借りしましたが、今回はskyticketレンタカーを利用しヒラヒラレンタカーさんでお借りしました。

skyticketレンタカーではレンタカー会社を一括で比較、予約ができるのでおすすめです。

結果、オリックスレンタカーで株主優待を利用して借りるよりもだいぶ安く借りることができました。

この日数で免責補償込みでこの金額は安くないですか?💰

タイミングによってはスカイレンタカー等の他社の比較サービスを使って調べた方が安い場合もあるので、お時間に余裕のある方でしたら、様々なサイトを見比べてみるのもいいかもしれませんね。

レンタカーを借りてホテルへ🏨🛣️🚗

前回の記事でも書いた通り、旅先に沖縄を選んだ理由にお気に入りのホテルがあります。

沖縄旅行記①(計画から予約まで)

そのホテルはカフー リゾート フチャク コンド・ホテルです。

カフーリゾート
カフーリゾート夜

とても大きなホテルでホテル全容を写真に写しきるのが大変なくらいです。

2018年に沖縄旅行した際に宿泊して気に入ったので、その後沖縄に行く際は毎回宿泊しているホテルです。

このホテルがお気に入りな理由は長くなってしまうので別記事で書きたいと思います。

カフーリゾート部屋から

この写真は部屋からの景色です。

ホテル自体が高台にあり、オーシャンフロントではありませんが、全部屋からこのような綺麗な海や空を眺めることができ、景色が最高です。

ホテル棟、コンドミニアム棟、アネックス棟と3つの棟がありますが、我が家は子供が小さかったり3世代でいくことが多いのでいつもコンドミニアム棟に宿泊しています。

2日目(2/26)早速のんびりDAY、まずは朝食🍚

今回の沖縄旅行は長めの日程にしたこともあり、ほとんど現地での計画は立てていませんでした。

なので、2日目は前日の移動の疲れを癒したり、沖縄でどこにいきたいかを考えるのんびりDAYにしました。

朝はゆっくり寝て朝食時間内ぎりぎりに朝食会場へ向かいます。

ちなみにカフーリゾートの朝食は和食バイキングと洋食バイキングの2種類が選べます。

どちらも美味しいですが、我が家は断然和食派です。

なんと和食バイキングではメイン料理が朝からアグー豚のしゃぶしゃぶ!!

朝からしゃぶしゃぶ?と思うかもしれませんが、これがびっくりするほど食べられてしまうし美味しいんです。

出汁も(たぶん)3種類の日替わりで提供されており毎日いっても飽きないのも魅力です。

わかりづらいですが、朝食会場の雰囲気と景色です。

お料理の写真は我が家では撮影する前に食べてしまうので基本的にありません😭

朝食後、お部屋でのんびりしてからビーチへ

我が家は毎回コンドミニアム棟に宿泊すると書きましたが、コンドミニアム棟の中でもいつも和洋室スイートを選んでいます。

お部屋
お部屋
お部屋
お部屋

綺麗に写真が撮れていませんが、大体こんなイメージです。

一言に和洋室といっても和洋室にも何パターンもあるので、行くたびに違う間取りのお部屋になるのも楽しいです。

しばらくお部屋でのんびりしたあとはホテルから下った場所にあるビーチへ。

この日は下の子はお昼寝してしまっていたため、上の子と二人でビーチで貝殻集めや波打ち際で遊びました。

滞在中、ほとんど曇っていてこの日も天気が良くないですね🌥️

一応上着は来ていますが、2/26でも波打ち際で遊んでいても寒さを感じることはない快適な気温でした。

本州では冬場の朝晩の寒暖差が激しすぎて体調を崩しそうになりますが、沖縄では1日の寒暖差が5度も無い日が多く快適に過ごせますね。

冬場のみ移住したくなりますw

3日目以降は本格的に行動を始めます。

なので今回はここまでにしておきます。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA